岩手から自宅へ

ちも@広島

2021年04月30日 22:17

2回目の岩手出張は秋から春まで3シーズン過ごしました。
やはり大変だったのは冬の寒さと大雪。

朝の通勤でマイナス19℃を体験したり



一日に何回も雪かきしたり



しかしそんなことが幻だったかのように春は訪れ、山の残雪と新緑が見事なコントラスト。



そうして2020年10月から7か月間の岩手出張も終了。

アパートの片付けをし、



レヴォーグに荷物を積み込み。



毎回のことですが、なぜか来た時より荷物が多い。

後方視界はデジタルインナーミラーで問題なし!



ナビ設定すると、あいかわらず日本地図が。



今回は東北道→北関東道→上信越道→中央道→名神→山陽道というルートにしてみました。

初めてのSA



長野では一部一般道を走ったので、諏訪湖に寄り道



以前四日市に4年ほど住んでいたので、名古屋まで来ると「帰ってきた~」という感覚になるのは、距離感がだいぶくるってる証拠か…。

事前に調べて安いホテルがあったので、岐阜羽島で高速降りて一泊。



翌日昼前には無事自宅に到着しました。





長いGWの後、しばらくは内勤で自宅生活です♪

関連記事